壊れた爪切りの修理を頼まれたQ太郎くん。
まずは壊れた原因を調べることに…

Keiko
みなさまこんにちは。薬剤師のKeikoです。
壊れちゃった(「壊した」ではない!)爪切りを早速修理してもらうためにQちゃんを呼びました。
どう?Qちゃん?

Q太郎
みなさんこんにちは。お久しぶりですね~
って言うか、こんな時にしか呼ばないんだからKeikoさんって人使い荒いよな~(笑)

Keiko
まあまあ、いいじゃないの!
Qちゃんの実力とやらをみんなに見せちゃってよ(笑)

Q太郎
仕方ないなぁ~
早速、なんで壊れたかを見てみるよ…


Q太郎
これって!
「力」がかかる部分なのにピンを通すんじゃなくて、金属の出っ張りを引っかけただけの構造じゃないか…
これじゃ使っているうちに出っ張りが摩耗して、今回みたいにバラバラになっちゃうよ。

Keiko
それって不良品ってコト?
文句言ってやるワ!

Q太郎
いやいや、7年半使ったんだから問題ないでしょ(笑)
切れ味だってよかったんでしょ?

Keiko
そうだけどさ…
なんか悔しいじゃん!

Q太郎
まあまあ、修理がんばってみるからさ…
出っ張り部分は摩耗して使えないから、新しく穴をあけてピンを通せないかやってみるよ。
ちょっとこの爪切り預かっていくね。

Keiko
やたっ!修理できそうなのね。
Qちゃんお願いしま~す。
Keikoさんからの頼み事は基本断らない(断れない?)Q太郎くん。
果たして修理は上手くいくのでしょうか…
「バラバラになった爪切りの修理 その2」へ続くよ。
って言うか、爪切りまだ終わってないんよ。だれか爪切り貸して~(笑)
コメント